« 2017/11/23 いざ川越トロッコ3昧 | トップページ | TOKYO Sky Tree from down town. 吉原をひと回り。 »

2017年12月 3日 (日)

2017/11/28 西品川の洋子ちゃん

Pb280105_osaki_ramen_2

大崎での昼食は最近とんかつ「一松」が続いたが、この日は定休日。

Pb280110_osaki_roji_2

大崎から山を登って下った先の西品川を目指す。

Pb280112_osaki_kawarayane_2

起伏があるので広い道はなく、昔ながらの狭い道ばかり。

Pb280116_osaki_showa_2

そんな場所だから、古い家も点々と残る。

Pb280117_osaki_old_apartment_2

なんだか子供の頃、昭和30年代のような景色である。

Pb280119_osaki_yokan_2

子供の頃、母親の実家近くにこんな洋館があったのを思い出す。

Pb280128_osaki_kifune_jinjya_2

貴船神社の辺りが頂上で、そこから下る感じである。

Pb280133_osaki_old_shop_2

幼稚園の角には昔はタバコ屋であったのか、商店らしい建物が残る。

Pb280135_osaki_nishishinagawa

その角の路地を入れば道路は一気に下る。下には戸越銀座から続く三ツ木通り商店街。その向こうはまた小山となる。

Pb280141_mitsugidori_syotengai

三ツ木通り商店街に出てすぐの「梅亀」というそば屋でカレーと蕎麦のセットをと思っていたが暖簾が出ていなかった。

Pb280146_mitsugidori_syoutengai

そのすぐ先、斜向かいには「定食 洋子ちゃん」とい店がある。

Dscn7666_yokochan_lunch_menu

ランチタイムメニューにしては品数が豊富。多すぎる。

Dscn7673_yokochan_night_menu

店内はおじちゃんと、おばちゃんだけ。昼時だが客はいない。なんとな~く「メンチカツ目玉焼き定食」を頼む。

Dscn7680_yokochan_menchi_katsu_teis

「そこの蕎麦屋さんを目指してきたのだけど」と話をすると、「もう閉めちゃった。1年ぐらい経つかな」とのこと。

まあ、そんな話をしていたら、随分前、7、8年前にここに寄ったような気がしてきた。

Dscn7678_youkochan_marilyn_monroe

「洋子ちゃん」はおばちゃんの名前を取ったとのこと。背後にはマリリン・モンローのポスターが2枚。洋子ちゃんがモンローに似ていたからか、おじちゃんがただファンだったからかは聞かなかった。

Pb280153_mitsugidori_yokochan

食べ始めると一人お客さんがやって来た。近所の歯医者さんに通っていて寄るという高齢のおじさんだ。「もう今日で終わりだから。来年4月の検査まで来ないよ」などと冷たいことを、嬉しそうな顔で話していた。

Pb280157_nishishinagawa_ajinoyakata

いやいや、のどかな時を過ごさせていただいた。店を出てすぐの角を曲がれば、ラーメン屋の「味の館」である。ここは今年の夏に冷やし中華を食べにやって来た。

Pb280161_nishishinagawa_sakamichi

三ツ木通り商店街の谷間から再び坂を上って、山の向こうの大崎へ。

Pb280164_nishishinagawa__kouyou

坂を上りながら東京も紅葉が進んだな~と思う。

Pb280170_saigo_no_kouyou

坂を上ると最後の一葉的な「最後の紅葉」であろうか。

Dscn7686_osaki_kifunejinjya

貴船神社のイチョウもいい感じで黄色く色づいていた。

Pb280178_alfa

紅葉の流れで、イタリアの紅色のクルマも横目に眺めて。

Pb280181_osaki_narrow_tight_road

細い道でまた下り大崎へ。

Pb280207_osaki_station

仕事が終わっての大崎駅。ここは線路が沢山あって、楽しい場所である。

Pb280220_osaki_station_persimmon

ホームでなんとなく電車を待っていたら、線路の向こうに柿がなっていた。今や綺麗なビルが建ち並ぶ大崎駅だが、昔からある柿木が、たまたま残ったといった感じだった。

30年近く前に仕事で駅近くのプレハブの長屋の様な中の事務所に何度か行ったのだが、それが果たしてどこにあったのかがもう分からない。でも、考えればあれから30年も生きているわけで、変わって当然なのではある。

そんな変わりつつある中で、昔からやっている食堂で、昔の人と話をしながら食事ができたのだから幸せである。

|

« 2017/11/23 いざ川越トロッコ3昧 | トップページ | TOKYO Sky Tree from down town. 吉原をひと回り。 »

大衆食堂」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017/11/28 西品川の洋子ちゃん:

« 2017/11/23 いざ川越トロッコ3昧 | トップページ | TOKYO Sky Tree from down town. 吉原をひと回り。 »