2016年11月5日は前橋「昭和屋台」
高崎線の在来線特急列車は全て運休。だからというわけでもないが、上越新幹線で帰郷。
高崎駅を出ると肌寒かったが、暖かな'65 VWで前橋へ。
車内では夫婦の会話。「中央イベント広場に寄って行ってみよう」と家の前を通り過ぎる。
案の定、仲間が準備をしていた。勿論、11月5日(土)の「昭和屋台」の準備である。
電気の工事が終わって、とりあえず試しに一つだけ提灯が点く。「いいね~」
さてさて、我が家は本当の帰宅。明日は、朝から準備をして、昼からは「前橋おでん」である。
私はね、朝行ったらミゼットを移動して展示したら、戻って医者。インフルエンザの予防接種で混んでいなければいいのだが。
それから、再び「昭和屋台」に加わる予定。さて、寝るか。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 「思い出のローカル線」再スタート(2019.11.13)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019/10/13 台風19号一過、古レールを使った聖牛が濁流に立ち向かった(2019.10.15)
- 2019年、夏の岡山の帰り、丹波国の亀岡に泊(2019.08.07)
「ワーゲン」カテゴリの記事
- 2019/10/27 Street VWs Jamboree の日(2019.11.02)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019/10/16 今朝は馬場川沿いを歩いてきた。(2019.10.16)
- 2019年、夏の岡山の帰り、大垣で寄り道の巻(2019.08.07)
「前橋」カテゴリの記事
- 2019/10/18 昨晩の話し(2019.10.18)
- 2019/10/16 今朝は馬場川沿いを歩いてきた。(2019.10.16)
- 2019/10/13 台風19号一過、古レールを使った聖牛が濁流に立ち向かった(2019.10.15)
- 2019/10/13 台風19号一過、浸水した親水公園(2019.10.15)
- 2019/10/13 台風19号一過、夜が明けた中、前橋公園へと(2019.10.15)
「前橋まつり」カテゴリの記事
- 2018年 前橋祭りへ 10月7日編(2018.10.08)
- 2018年 前橋祭りへ 10月6日編(2018.10.08)
- 2018/07/07 前橋の七夕(2018.07.15)
- 『冬季限定』 りんごばななライブ!!(2017.01.01)
- ミゼット・クリスマスの予定(2016.12.10)
コメント