Maebashi 45 DAYS "昭和屋台"
昨日、10月29日の土曜日は、昭和屋台に飾るミゼットの準備。私たちの「ミゼット保存委員会」のミゼットを積載車に積み前橋テルサへ。
ちょっと土曜の午後の国道は混んでいたが、10分程度の遅れで到着。テルサの方と二人で搬入。最後の車庫入れは三人で。
本日30日の日曜日は朝10時にテルサへ。遠くの空は冬の雪雲のように見えるが、好天で、色付いてきた木々も目に入り気分も良い。
小さな部屋から顔を出すミゼット君を磨く。ボディをワックスで磨き、ウィンドーをガラスクリーナで磨けば、あら可愛い。
一旦抜け出し、昭和屋台のための「前橋おでん 極秘(!?) ミーティング」。春日部から来たミゼット・オーナーが「こんなに染みたコンニャクは初めて食べました」と。その言葉で、全てOK。
みなさん、11月5日の前橋おでんにご期待ください。
戻って、昼食を近所の喫茶アオキで食べた後、ホッピー提灯の取り付け。昭和屋台の盛り上げ役のミゼット君。いい感じに仕上がって、準備完了。
さて、私は夕飯を食べたら、西浅草へ行って一杯飲みますか。
| 固定リンク
「ワーゲン」カテゴリの記事
- 2019/10/27 Street VWs Jamboree の日(2019.11.02)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019/10/16 今朝は馬場川沿いを歩いてきた。(2019.10.16)
- 2019年、夏の岡山の帰り、大垣で寄り道の巻(2019.08.07)
「前橋」カテゴリの記事
- 2019/10/18 昨晩の話し(2019.10.18)
- 2019/10/16 今朝は馬場川沿いを歩いてきた。(2019.10.16)
- 2019/10/13 台風19号一過、古レールを使った聖牛が濁流に立ち向かった(2019.10.15)
- 2019/10/13 台風19号一過、浸水した親水公園(2019.10.15)
- 2019/10/13 台風19号一過、夜が明けた中、前橋公園へと(2019.10.15)
「前橋まつり」カテゴリの記事
- 2018年 前橋祭りへ 10月7日編(2018.10.08)
- 2018年 前橋祭りへ 10月6日編(2018.10.08)
- 2018/07/07 前橋の七夕(2018.07.15)
- 『冬季限定』 りんごばななライブ!!(2017.01.01)
- ミゼット・クリスマスの予定(2016.12.10)
コメント