« 2015年も熱塩温泉へ | トップページ | 2015年の前橋は暑いぞ!! »

2015年6月30日 (火)

2015/06/22~25 のぶさんの一週間

Dscn5445_maebashi_station
最近は便利な特急が無くなったので、月曜の朝はもっぱら高崎へ出て新幹線である。この月曜日は前夜の雨が上がり水溜りに眩しい青空が映っていた。

Dscn5466_tokyo_kajibashi_crossing
なぜか最近は新幹線で、ほとんどうとうとしている。東京も眩しい日差しで目を覚まさせられるが、鍛冶橋交差点まで行くと、反対側は大きな重苦しい雲が覆っていた。

Dscn5483_dark_tokyo_sky_tree
夏至で明るいとはいえ、午後8時を回っても東京スカイツリーは暗いまま。なんでかと思ったら「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」というのだそうだ。一晩だけではあまり効果がないと思うが。

Dscn5496_roji_ginza_tokyo
昼食はいつも銀座二丁目の店である。野菜たっぷりヘルシーランチを頂くのだが、気持ちにゆとりがあれば、銀座の怪しい路地を寄り道していく。

Dscn5513_asakusa_gouu
ここのところ、毎日のように雷雨が予想されていたが、意外と降らないと思っていたら、田原町の天笑を出たとたんに雨が降り出し、アーケードの終るファミリーマートまで行くと、白い煙を上げて強くなった。

ただ、それは一時のことで、そんな写真を撮っているうちに小雨になった。「やばいよ」と駆け出して行った人たちは、ずぶ濡れになったに違いない。

Dscn5539_nishiasakusa_over_the_rain
歩き出せば、ほとんど雨は上がってしまった。雨で濡れた道路にライトが反射しなかなか良い雰囲気だが、そんな中を中年男性二人が仲良く、次の飲み屋へ行くのであろう急ぎ足で過ぎて行く。

Dscn5553_nishiasakusa_morning
豪雨の晩の翌朝水曜日は気持ちの良い晴れ。ベルト屋さんの店先には植木が置かれ、太陽の日差しを浴びていた。

Dscn5562_roji_ginza_tokyo
昼食の銀座。ここの路地は、意外と古いまま。たがらか、レールを使った杭の根元であろう。三本ほど残っている。あの会社の資材置き場であったのだろうか?

Dscn5584_asakusa_kyounoobansai_pont
夜も良い天気で、帰り道で、色々と写真を撮りたくなる。

Dscn5596_kokuyo_matugaya_taitoku
気持ち良いついでに、マンションに戻ったあと、イオンのお店に買い物に行く。一番近かった100円ローソンがなくなってしまい、仕方なしに淺草通りの100円ローソンに向かったら、途中に「まいばすけっと」という店があったのである。以前から知っていたが、いつもは反対側から歩いてくるから、買い物はした後なので、あまり気にはしていなかった。

Dscn5614_nishiasakusa_akichi
翌朝は、ちょいと早くマンションを出たので、写真を撮りながら行く。染太郎の向かいの空き地でなかなか素敵な光景を見つける。

Dscn5627_tawaramachi_station
時間があるから、交差点を渡らずに、田原町駅の地下道を。配管が交換されたのか、妙に美しく輝いていた。

Dscn5633_hotel_seiyo_kaitai
昨年の今頃から始まったホテル西洋の解体工事。ついに建物を覆っていた足場は全て取り外されて、すっきりとしてしまった。

Dscn5660_ueno_asakusa
木曜日であるが、上野の司馬で飲む。帰りは勿論、西浅草まで歩く。下町風情の残るところを歩いていく。

Dscn5672_moto_asakusa_old_town
できれば、昼間に歩きたいが、そうも行かない。まあ、夜は夜でよいか。

Dscn5706_yabo_jazz_nishiasakusa
合羽橋の道具街を横切り、マンションが近付くと、ジャズが聴こえてきた。ついつい寄ってしまいたくなるが、最近の私には、そのようなゆとりは無い。

京橋に会社が移ってもう一年半近く経つわけであるが、どうも以前のように、活動的になれない。歳なのか、歩くには距離が遠くなってしまったからか、昭和が遠くに行ってしまったからなのか…。仕事かな~。

本日の納期の仕事が終わり、今宵も疲れている。明日からは、少しはスッキリするのだろうか。

|

« 2015年も熱塩温泉へ | トップページ | 2015年の前橋は暑いぞ!! »

西浅草」カテゴリの記事

銀座・京橋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015/06/22~25 のぶさんの一週間:

« 2015年も熱塩温泉へ | トップページ | 2015年の前橋は暑いぞ!! »