« 寄り道の旅 滋賀から前橋へ | トップページ | 青空と雨雲の前橋 »

2012年5月 1日 (火)

2012年4月28日 青井食堂へ

Img_2102_tanpopo

午前中、検査で病院に行くが、Tシャツ一枚でも良いような陽気。

Img_2111_gairojyu

帰ってきてから、夫婦で昼食に出る。

「青井食堂に行こうか。今日は土曜日だし」とえりこさん。

Img_2113_kawaii_hana_2

この前、桜を追いかけていたと思ったら、街路樹も若葉が出ている。

Img_2128_tuta

なんだか、一気に緑が増えた感じがする。

Img_2147_echigozamurai

「今日は、暑いね」と、店先で子供と戯れる青井食堂のおばちゃんに声を掛け、店に入る。

たけのこいもの煮物と焼きそばを頼んで、キリンビール。

Img_2154_sake

フキの煮たのも頂いて、機嫌良く飲んでいたら、46度のお酒を勧められてしまった。

「いいよ」と言っていたが、そろそろ帰ろうかという頃に、娘さんが一杯持ってきてくれた。

恐る恐る口を付けると、強いアルコールの匂いが来たが、味は美味しかった。濃厚な日本酒だった。だからといって、一気に飲めるものではない。おちょぼ口で、三口ほど飲んだ頃、手のひらから、すーっとなにかが出て、急に熱くなった。

Img_2162_hana

GWになると寄れなくなってしまうので、床屋へ向かう。

Img_2165_flowers

前橋の街は、沢山の花が咲いていた。

Img_2184_green_hachimansama

バーバーウスナミへ来ると、八幡様の木々は、新緑というよりも、既に青々と茂っていた。

Img_2191_wakaba

46度が効いて来たのだろう。床屋では、いつも以上に、薄波さんのおばさんと話をし、後半は殆ど寝てしまった。

まあ、良く床屋へ寄って、無事に帰宅できたものだ。二階の部屋に入ると、布団を敷いて「寝る」と一言。気が付いたら夜だった。なんとなく夕飯は食べたものの、またそのまま横になる。十分寝たはずだが、起きて何かすることはできない。

いろいろとやることがあったのだが、正気に戻ったのは午前4時頃だったかと思う。

しかし、参った。緑はどんどん青くなっているし、46度はなかなか抜けないし。

|

« 寄り道の旅 滋賀から前橋へ | トップページ | 青空と雨雲の前橋 »

前橋」カテゴリの記事

大衆食堂」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年4月28日 青井食堂へ:

« 寄り道の旅 滋賀から前橋へ | トップページ | 青空と雨雲の前橋 »