« ワーゲンで岡山へ。ちょっと文化的旅!? | トップページ | 2011/8/10-12 今週の東京スカイツリー »

2011年8月10日 (水)

夜の岡山、祭りとサギと路面電車

P8060468_hato_okayama 土曜日、午後6時過ぎ。岡山駅近くの居酒屋へ向かう。ホテルの前を流れる川を歩くと、ハトが涼んでいるようだった。

P8060488_sagi_in_okayama そんな川を眺めて歩いていると、どこからか大きなものが飛んで来た。

「ん、なんだ!? コウノトリか?」

「コウノトリ!?」

「ツル?」

P8060494_sagi_on_bridge しばらくすると、見やすいように橋の上に移動してくれた。

「どうもサギとかだね。」

「うん、その類だね。」

P8060497_ready_sagi 今年も岡山はお祭り。ホテルの向こうは踊りの会場。そして今宵は花火もあり、人の往来は少なくない。そんな中、サギは橋の上で、しばらくじっとしていたが、急に実をかがめ、川に向かって、パッと飛び立った。

P8060517_okayama_festival サギの狩猟は、どうも不発に終わったようだ。後ろを人が往来する中、別の場所で、再び川を見つめていた。

P8060542_yukata_and_tram 路面電車の写真を撮りたいから、駅前通りに出て歩いていく。浴衣を着た人々の行列の向こうを、路面電車が走っている。

P8060555_okayama_tram 駅の近くの「白壁」で飲む。といっても家族三人だから、大騒ぎをするわけではない。そして、ここは岡山のワーゲン・オーナーの知り合いの店。3度目になるのだと思う。それで、店主も手が空くと席にやって来て、色々と話をしてくれた。

P8060568_matsuri_okayama 店を出たのは、ちょうど花火大会が終わった時間だった。

P8060575_running_tram_okayama 夕刻とは人の流れが逆になり、電車も岡山駅に向かう人で混雑し始めていた。

P8060580_crossing_tram バスも沢山走っていたようだった。

「これなら、お父さんも一杯飲める。」

群馬だったら、花火大会へ行くのは、自家用車が基本だが、岡山は恵まれていると、思うのである。

P8060597_mam_and_child_show_win 駅前通りから、川沿いの通りへと入れば、これから一杯のもうという人々が歩いている。そんな中で目に入ってきたのは、お母さんと小さい女の子の姿。二人で、ウェディングドレスを眺めていた。

ハト、サギ、浴衣と路面電車。そして愛らしい親子の姿。温かくなる岡山の夜であった。

|

« ワーゲンで岡山へ。ちょっと文化的旅!? | トップページ | 2011/8/10-12 今週の東京スカイツリー »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜の岡山、祭りとサギと路面電車:

« ワーゲンで岡山へ。ちょっと文化的旅!? | トップページ | 2011/8/10-12 今週の東京スカイツリー »