2010/12/19 前橋中央通り商店街「一日ワーゲン博物館」
http://www.youtube.com/watch?v=4iVzci1qN1s&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=FWtSTmvuHfs&feature=player_embedded
昨年、ワーゲンクラブの事務局を勤める私の地元で、何か貢献しなくては、と始めたもの。
シヤッター街の、閉まったままのシャッターを数えるイベントも面白いとは思っているが、何か商店街の活性化に繋がるもので、一般的なもの、そんな企画である。
しかし、一日楽しませてもらった。子供たちと遊びすぎて、翌日から身体が筋肉痛。三日経った今でも、まだ痛いほど。
さて、何をして楽しかったのか…。
まあ、友達の子供たちと遊んで、ワーゲン検定で来場者の子供たちと遊んで。
それは、今までとあまり変わらないことかも知れない。今回、楽しかったのこと、嬉しかったことは、私の子供の世代が、結構集まったことである。
親が、ワーゲン世代の子供たち。「VW Generation」の二世代目である。段々減りつつある、昔ながらのフォルクスワーゲン。ちょっと一般民間人からは忘れ去られそうな昔ながらのフォルクスワーゲンなのではあるが、ワーゲン愛好家の次世代は、私たち以上に知識と経験を持って、それを継承してくれそうである。
少しずつ、愛好家は減っては行くのだろうが、そんな二世達が、結構やって来たのが、嬉しかった点である。
古くたって、いいものはいい。そんな後継者が、少ないかも知れないが、確実に存在することが、私にとっては、とても嬉しく、素晴らしいことであった。
ちなみに、YouTubeの動画は、私の次男が撮影し、私の撮影したものと合わせて編集し、アップしてくれた。そんな点でも幸せだね。嬉しいね。
| 固定リンク
「ワーゲン」カテゴリの記事
- 2019/10/27 Street VWs Jamboree の日(2019.11.02)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019/10/16 今朝は馬場川沿いを歩いてきた。(2019.10.16)
- 2019年、夏の岡山の帰り、大垣で寄り道の巻(2019.08.07)
「前橋まつり」カテゴリの記事
- 2018年 前橋祭りへ 10月7日編(2018.10.08)
- 2018年 前橋祭りへ 10月6日編(2018.10.08)
- 2018/07/07 前橋の七夕(2018.07.15)
- 『冬季限定』 りんごばななライブ!!(2017.01.01)
- ミゼット・クリスマスの予定(2016.12.10)
コメント