ちょっと懐かしい1984年の写真を
当時の私のクルマ。手前は今でも現役で大活躍している'69ビートル。この頃だけハヤシ・ストリートを履いていた。そして隣は、'73のオペル・マンタ・クーペ。カッコイイお洒落なクルマでした。ただ、走りはただの大衆車。燃費は悪くはないものの、雰囲気、カッコだけではありました。でも、いいクルマだった。
日光東照宮の駐車場の我が家族。長男は、この年の2月に生まれたばかり。でも、すごい楽しそうな笑顔です。お父さんと、お母さんと、ワーゲンでお出かけするのが楽しかったのだと思います。
日光から、鬼怒川を抜けて、会津を目指すと、目の前にワーゲンが2台。ビートル2台とゴルフ1と、3台でのツーリングを楽しんだのでした。この頃は、ビートルも良く出会いました。擦れ違うと、クラクションを鳴らしたり、手を振ったり。
五十里湖を越えた辺りの食堂にて。昼食で寄ると、ワーゲンのバンが。
懐かしいね~。こんな時代もあったのですヨ。
| 固定リンク
「ワーゲン」カテゴリの記事
- 2019/10/27 Street VWs Jamboree の日(2019.11.02)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019/10/16 今朝は馬場川沿いを歩いてきた。(2019.10.16)
- 2019年、夏の岡山の帰り、大垣で寄り道の巻(2019.08.07)
コメント