レールを求めて上信電鉄
山名駅の近くで、そばを食べて、山名駅へ。目的は土留めのレール。8kgぐらいの、とても細いレール。
西山名駅脇の廃工場が壊されたと聞いていたが、やはり土台のコンクリートも全てはがされていた。コンクリートに埋められて敷設されていたレールも無くなった。
残念だが、「売地 国有地」となっていた。まもなく、国有地ではなくなり、綺麗に整備されることだろう。しかし、ここは素晴らしい。側線跡の脇から伸びる舗装道路も、かなりの年季が入っている。
戦時中に側線があったであろう空き地は、ひっつき虫がうっそうと茂っていた。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 「思い出のローカル線」再スタート(2019.11.13)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019/10/13 台風19号一過、古レールを使った聖牛が濁流に立ち向かった(2019.10.15)
- 2019年、夏の岡山の帰り、丹波国の亀岡に泊(2019.08.07)
「群馬」カテゴリの記事
- 2019年7月17日 急性緑内障発作で緊急手術で入院!!(2019.08.03)
- 上電 デハ101 卒寿記念乗車(2018.06.05)
- 2018年2月17日、上信電鉄上州福島駅周辺を歩く(2018.02.18)
- 2018年2月17日、甘楽郡の笹森稲荷神社辺りで(2018.02.18)
- プチ登山で鉱石山へ(2017.09.19)
「トロッコ」カテゴリの記事
- 「思い出のローカル線」再スタート(2019.11.13)
- 2019/10/27 Street VWs Jamboree の日(2019.11.02)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019年、夏の岡山の帰り、大垣で寄り道の巻(2019.08.07)
コメント