« 本日は、ボールドウィンがよみがえるのか!? | トップページ | 2010年も、ワーゲンで岡山へ!! »

2010年7月28日 (水)

今週末は、ワーゲンで岡山です。

P8020007_toriimoto 8月1日は、岡山県玉野市の「深山公園」にワーゲンを並べる。朝9時集合で、午後3時ころまで。近所の方は是非、昔懐かしいワーゲンを観に来ていただきたい。

http://vwkdf.web.infoseek.co.jp/D22/page01.html

P8020035_tanba_syuzou 天気があまりにも悪ければ中止。暑かったりして耐えられなくなったら、午後3時前に解散もあるのは、了承ください。

P8020061_syuzou 群馬から、岡山まで「下道で行くんですか!?」と大概の人は驚くが、約700kmの距離を、高速と下道で乗り比べていただければ、どちらが楽だか良く分かると思う。

P8020076_himeji ここ数年、下道ドライブに徹している我が家が、飽きもせずに続けているのだから、所要時間は別として、その方が楽なのは、確かなのである。

P8020100_bizenyaki ただ高速に乗って、どこにも寄らずに目的地まで行って、とんぼ返りをしてくるののどこに楽しさがあるというのだろうか。我が家の目的は、岡山、そして岡山までの道中を楽しむことにある。

P8020138_okayama_kimono とにかく、下道の運転は楽しく、明るくなれば、景色も良く見える。そして、できるだけ昔ながらの道を行くので、懐かしい景色に遭遇したら、すぐにワーゲンを止めて写真を撮ったりもできる。

P8030290_vw_bugs_and_bus ただ、だからといって、下道での長距離ドライブは、ルートの選択が難しい。実際に、その場所に行ってみて初めて「混雑」や「空いている」時間帯などが分かるからだ。

P8030322_volkswagen 確実に時間が読める道を選び、ゆとりを持っていくことが大切である。それは、ワーゲン乗りにはとても向いている気がする。

P8030524_vw_beetles 写真は一昨年に岡山に行ってきたときのもの。今年も、道中を楽しんで、岡山へ行ってくるつもりだ。

P8030537_tamanoshi それと、1995年から毎年行っているのも楽しい。毎年、誰か家族が一緒だから、家族で思い出を共有しているのも良いところだ。

P8030617_mitsuya どんなことでも、長く続けると楽しくなるものである。「あっち、こっち」と、毎回、初めてのところへ行くのよりも、何度も同じところへ行くことは、もっと楽しい思い出を作ってくれるものだと実感している。

P8030643_okayama_kozan 勝手知ったるいつもの場所。それだけでも喜びがある。そして、毎年同じようなところへ行っているのに、毎年新しい発見もある。

P8040748_keihan_densya 今年も、かみさんと、次男坊と3人で、一台のビートルに乗っていく。勿論、運転は3人で交代。かみさんも、次男坊も、兵庫でも、岡山でも、私が助手席で寝ていても、景色や雰囲気で、目的地に向けてビートルを走らせてくれる。

そんな家族での共同作業も幸せなのである。いいでしょ。楽しそうでしょ。

|

« 本日は、ボールドウィンがよみがえるのか!? | トップページ | 2010年も、ワーゲンで岡山へ!! »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ワーゲン」カテゴリの記事

酒蔵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週末は、ワーゲンで岡山です。:

« 本日は、ボールドウィンがよみがえるのか!? | トップページ | 2010年も、ワーゲンで岡山へ!! »