« 春の根利。今年も林鉄とお戯れ | トップページ | 「線路趣味」仲間と »

2010年5月20日 (木)

ブログなんか更新している場合じゃない!?

P5140014_asakusa2chome_skytree 写真は5月14日に出勤途中、そして昼休みに撮影したもので、東京スカイツリーも写ってる。

ところで、今はそれどころではないのである。

P5140025_asakusa_tera 昨日は、体調不良で休んだのだが、朝から頭がくらくらしてしまい「これはまずい!!」ということである。

P5140034_yatsume_sky_tree そして、ついに古いワーゲンバスで世界一周中のIrisさんと、Franckさんが本日日本に着いたのである。ワーゲン仲間が協力して、とりあえずの宿泊はあるが、免許やワーゲンバスの手続きが残っている。いやいや、まだバスは引き取れていないのだから。

P5140053_asakusa_shitamachi そんなわけで、連日その件のメールが飛び込んでくる。とりあえず、南米アルゼンチンから北上し、北米大陸を走り、日本。しばらく日本を走った後、ロシアに渡るとか。

P5140056_tawaramachi_skytree 日々状況が変わり、バスを受けとるまでは、大変そうである。まあ、バスさえ受け取れれば、あとは日本全国を走り、駐車場に止めて寝泊りは出来ると思う。ワーゲンクラブの会員の一人が「道の駅マップ」を入手してくれた。

P5140066_ginza_line_asakuza 是非、私の町に来て欲しい、私の家に泊まっても良いという人がいたら、私までメールをいただければと思う。

P5140097_tomizawacho もしかすると、土日は私が面倒をみることとなる。それは良いが、22日は機関車修理、線路工事仲間が久しぶりに集まる日。IrisとFranckのワーゲン・バスが受け取れれば、そこに一緒に行っても楽しいとは思っているが、バスが受け取れなかったら、東京で過ごすこととなる。

P5140123_cyuka_miyoshi あとは、えりこさんに「土曜日に検査行ったほうがいいよね。」といわれている。月曜日の低血糖症状は、初体験のひどいもので、やっと回復してきたところだ。

P5140149_higashinihonbashi そんなわけで、ブログなど書いている暇はないのである。そうそう、また鉄道雑誌「とれいん」に記事を書くこととなりそうだし。きっと締め切りは早いのである。

大丈夫か、私!?

|

« 春の根利。今年も林鉄とお戯れ | トップページ | 「線路趣味」仲間と »

ワーゲン」カテゴリの記事

西浅草」カテゴリの記事

東京スカイツリー」カテゴリの記事

小伝馬町」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログなんか更新している場合じゃない!?:

« 春の根利。今年も林鉄とお戯れ | トップページ | 「線路趣味」仲間と »