上電に乗って樋越へ
ところが、我が家の'69ビートルは今まで駐車していた場所が工事となり、ちょっと離れた知人宅に預けてある。それを取りに、上毛電鉄で出掛けたのだった。
玄関を出ると、少し生暖かい春の空気だった。まだ1月というのに、もう4月頃の陽気に思える。午前11時に家を出て、中央前橋駅へと向かう。駅が近付き、確か上りが8分に到着して、下りが15分に発車することを思い出し、デジカメの時計を見てから、小走りになる。
自動券売機のところへ着くと13分。時刻表を見れば、やはり15分発だった。グッド・タイミングで上毛電鉄の電車に乗り込むと、いつもの様に車内でカメラを構えた。
春のような日差しが、電車の中に差し込み、車内はポカポカとしていた。一毛町のカーブでは、折れ曲がった車体に美しい日向ができていた。
穏やかな天気の中、上電の電車が行く。暖かいせいだか、いつもよりも電車の揺れが少ない感じがした。
線路がカーブするのを眺め、真っ直ぐに線路が続くのを眺め、鉄橋を眺め、北側の赤城山を眺めて、のんびりと楽しみながら行く。
途中で自転車を押した人が乗り込み、それを奇異な目で見ていたおじさんがしばらくしてから近付き、「この自転車は別料金なのですか」「自転車を載せてもいいんですか」と質問をしていた。
大胡駅に着けば、目的地の樋越は次である。電車を降りた人が、運転席の目の前を横切っていく。昔ながらの懐かしい光景である。
大胡を発車すると、一つ踏切を渡り、粕川を鉄橋で渡り、くねくねとゆるいS字カーブを通り過ぎると、一直線に登っていく。右手はバイパス、左手は新しい住宅が立ち並ぶ。
大きく左カーブし、県道を横切るとすぐに右カーブ。そして長い直線が始まるとすぐに樋越駅。
新しい家々が目に付くが、それらに混ざって、古い農家も点在しているのが、微笑ましい。駅から日向を歩いて知人宅まで行く。
ちょうど昼で、知人と共にビートルに乗って昼食に行く。ガソリンがいってなくて、アクセルペダルを3回ほどペカペカと踏んでかららキーをひねると、ビートルのエンジンは気持ち良く目覚めた。
暖かくて空気も乾いているから、エンジンは軽快である。
以前、みんなで寄ったときは日曜日で休みだった食堂へ行く。良く分からず頼むと、自分で焼いて食べるランチだった。久しぶりのホルモン焼きと白いご飯が美味しかった。
知人を送ると、帰路につく。途中で上電の電車が走っているのを見る。この感じだと、あの踏切辺りで前を横切るのではないかと、途中で左折し、その踏み切りに向かう。
想像以上に電車のスピードは速く、踏切待ちをするとすぐに目の前を横切っていった。
「これは、中央前橋で交換で発車してくる電車を待つのが良いかもしれない。」
いつもの広瀬川沿いの開けたところにビートルを停め、無事に写真撮影。
電車に乗って、ビートルに乗って、美味しいホルモン焼き定食。更に電車の写真も撮って、3時間ほどであったが、楽しい時を過ごしたのだった。
そして帰宅すると、今度は2時間。2台のビートルの洗車とワックス掛けを楽しんだのだった。
天気が良いと、何をしても楽しいものである。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 群馬の小さな鉄道博物館「林業機械化センター」を一般公開!!(2024.06.01)
- 「思い出のローカル線」再スタート(2019.11.13)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019/10/13 台風19号一過、古レールを使った聖牛が濁流に立ち向かった(2019.10.15)
「ワーゲン」カテゴリの記事
- 2024年12月15日は、中央通り商店街にワーゲンが集合!!(2024.12.09)
- 2019/10/27 Street VWs Jamboree の日(2019.11.02)
- 2019/10/26 のぶさん、夕刻の豊鉄に乗る。(2019.10.31)
- 2019/10/26 '65ビートルで遠山郷の「梨元ていしゃば」に(2019.10.29)
- 2019/10/16 今朝は馬場川沿いを歩いてきた。(2019.10.16)
「前橋」カテゴリの記事
- 2019/10/18 昨晩の話し(2019.10.18)
- 2019/10/16 今朝は馬場川沿いを歩いてきた。(2019.10.16)
- 2019/10/13 台風19号一過、古レールを使った聖牛が濁流に立ち向かった(2019.10.15)
- 2019/10/13 台風19号一過、浸水した親水公園(2019.10.15)
- 2019/10/13 台風19号一過、夜が明けた中、前橋公園へと(2019.10.15)
「大衆食堂」カテゴリの記事
- 2019/10/10 台風19号接近中、前橋祭り中止(2019.10.11)
- 2019/09/25 水曜日に昼休み その4 やっとお昼(2019.10.05)
- 2019年いろいろ初め(2019.01.14)
- 2018年8月18日 涼やかになった(2018.08.19)
- 2018年8月11日 少し気温が下がってはきた(2018.08.19)
コメント