« Kids eye view.子供の撮ったおまつり | トップページ | おまつり二日目の午前 »
朝は曇天。時折小雨が落ちてきたが、山車が公民館を出る頃になると青空も見えてきた。
子供たちにとっての晴れの日。近年は雨が多かったが、今年はまずまずの天気。
雨さえ降らなければ…と思っていたが。
練り歩くうちに空は晴れ、青空になっていった。
町内の真ん中を走る県道を横切って行く頃には、気持ちの良いほどの秋晴れ。休憩をする頃には、汗ばむほどに。
町内の景色も随分と変わってしまってきているが、時折懐かしい景色の中を通る。
そんなところでは、子供たちも山車も、なんだか生き生きとしてるように見える。
再び県道を横切ると、眩しいほどの天気になっていた。カメラを持って走り回れば、汗も出る。
午前に一回、午後は1時半と4時半の2回、町内を練り歩く。
午後の2回目は夕日を浴びながら。
天気が良かったから、夕日もとても美しい。
一回りをして戻ってくると美しい夕焼けになっていた。
子供たちと一緒に夕飯を食べて、大人たちは街中に繰り出したのだった。
2008年10月12日 (日) 前橋まつり | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 表町一丁目を山車が行く:
コメント